小笠原さん 受付 クリニックからのお知らせ
クリニックからのお知らせ

受付方法のご案内と「Dr希望なし」カードについて

小笠原さん 受付 クリニックからのお知らせ

受付方法のご案内と「Dr希望なし」カードについて

当院では、できるだけ待ち時間を短くし、落ち着いて診察を受けていただけるよう、受付方法を一部変更しております。
ご来院の皆さまに、受付時のカード選択にご協力をお願いしております。

受付時の流れ

ご来院の際は、受付カウンター前にあるカードをご確認ください。

1)体調に変化がない方

「体調変化なし」カードをお取りいただき、診察券と一緒に受付へお出しください。

・前回と体調が変わらない場合
・新しい症状が特にない場合


などの場合にお選びください。

2)担当医の希望が特にない方(Dr希望なし)

「Dr希望なし」カードをお取りいただき、診察券と一緒に受付へお出しください。

早めの診察をご希望の方へ

特に担当医の希望がない場合は、「Dr希望なし」をお選びいただくことで、空いている医師から順番にご案内できるため、待ち時間が短くなることがあります。
そのため、
「とにかく早めに診察してほしい」
「特定の先生でなくても大丈夫」
という方には、「Dr希望なし」をおすすめしております。

3)特定の医師による診察を希望される方

「院長希望」「前回と同じ医師希望」など、特定の医師を希望される場合は、受付にてその旨をお伝えください。
できる限りご希望に沿えるよう調整いたしますが、混雑状況によっては、待ち時間が長くなる場合があります。
あらかじめご了承ください。

4)お薬手帳・血圧手帳・血糖管理手帳をお持ちの方へ

お薬手帳、血圧手帳、血糖管理手帳をお持ちの方は、受付時に診察券と一緒にお出しください。

・今飲んでいるお薬の確認
・血圧や血糖の経過の確認
・安全なお薬の選択


に大変役立ちます。診察の質を高めるためにも、ご持参とご提示にご協力ください。

この取り組みの目的

・受付での聞き直しや確認の時間を減らし、待ち時間を短くすること
・患者さん一人ひとりの状況を、医師やスタッフがよりスムーズに把握できるようにすること
・限られた時間の中でも、できるだけ丁寧な診察・説明を行うこと

当院では、皆さまに安心して診察を受けていただけるよう、スタッフ一同で工夫を続けております。
新しい受付方法へのご理解とご協力をいただけましたら幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました