目次
会計後すぐ帰宅!クロンスマートパス

こんにちは。
あまが台ファミリークリニックの野口です。
猛暑日が続き既に夏バテ気味です。
それに加えコロナウィルスがまた流行り始めており、感染対策のため換気やマスクの着用が必要となりますが、なかなか難しいのが現状です。
皆さんも感染対策をしつつ、熱中症にならないよう気をつけ、この暑い夏を過ごしましょう。
病院での待ち時間

先日、子供が蜂窩織炎になり他院の小児科を受診しました。
その際にネット予約やウェブの問診票、お会計もアプリでの支払いだったため、診察での待ち時間はありましたが、受付で問診票を書く時間やお会計で待つ時間がなかったため、子供も飽きずに家に帰ることができました。
およそ院内での滞在時間は1時間もかかりませんでした。
実際に患者さんとして受診してみると、待ち時間と言うものはとても長く子供にとってはとても辛い時間になるなと感じました。
そのため、当院で待ち時間短縮のためにできる事はないかと改めて考えました。
そこで前回は患者様へのお願いとしてウェブ問診について記載をいたしましたが、今回はクロンスマートパスと言うお会計アプリについてご紹介したいと思います。
クロンスマートパスとは?
現在多くのクリニックや病院、大学病院でも、感染対策の予防の一環として、院内の滞在時間を短くすると言う目的で、アプリでの支払いがどんどん進んでおります。
そのため当院でも昨年からクロンスマートパスを導入しております。
自動精算機(クロンスマートパスを利用しない場合)での支払いの流れとしては、受付→診察→処方箋のお渡し・予約表のお渡し→自身で自動精算機での支払いとなっておりました。
当院では患者様へ正しいお会計ができるよう、2人のスタッフでお会計に間違いがないか確認しております。
そのためお会計に時間がかかってしまっているのが現状です。
そこで患者様にお願いしたいのがスマートパスの登録です。
流れとしては、
もし処方があった場合でもお会計を待たずして診察後すぐに処方箋と予約表受け取って帰ることができるようになります。
具体的な時間としてはなかなかお伝えが難しいですが、クロンスマートパスを利用しなかった場合はお会計で30分程度お待たせしてしまっていたところが、クローンスマートパスを利用してのお会計となると診察終了後、5分程度でお帰りになることができるようになるイメージです。(それ以上かかる場合もございます。)
そのため、すごく体調が悪い中、お会計で待つ小さいお子さんを抱えながらお会計を待つのはすごく大変です。
そのためできるだけお会計の時間を短くしたいと日々院長含め心がけておりますが、時間がかかってしまうのが現状です。
そのためぜひ多くの患者様に、このクロンスマートパスのご利用をお願いしたいと思っております。
待ち時間短縮以外のメリット
また、他にもお会計がアプリでの支払いとなり、待ち時間がなくなると言うだけではなく、薬局も選ぶことができるようになります。
薬局を選ぶことによって、当院から事前にファックスを送ることができ、患者様がお会計終了後、当院から薬局に向かっている間に既に処方箋がファックスで送られているため、薬局ではすぐに薬の準備が始まります。
早いと患者様が到着しすぐにお薬をお渡しすることができます。
クロンスマートパスを登録後は必ずスタッフに登録しましたと言うこととチェックインをしましたと必ずお声をかけていただけるとクロンスマートパスでのお会計の準備ができます。

患者様にはネット予約、ウェブ問診、それに加え、クロンスマートパスとご協力いただきたい点が多く大変申し訳ございませんが、院内滞在時間を短くし、観戦対策のご協力をよろしくお願いいたします!!
暑い日々が続き、すでに熱中症の方が多数来院されています。
まだまだ暑い日が続くと思いますので、体調に気をつけてお過ごしください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
クロンスマートパスの登録はこちらから
あるいは下記のバナーをクリック↓
ご予約・お問い合わせ
当院では、24時間いつでもネットから来院の予約が可能です。不安な方は気軽にご相談ください。お電話からもお問い合わせいただけます。
クリニック電話番号:0475-36-7011
web問診をすることで、医師にご自身の症状を正確に伝えることができるので、適切な診断治療に繋がります。※事前に予約されている方のみ
↓↓↓ ★事前に予約されている方に限り、web問診がご利用できます。待ち時間短縮に役立ちますのでぜひご活用ください。
LINE登録で「ネット予約」も「web問診」もできます。
LINE登録はこちら あるいは ↓↓↓下記の画像をクリック