目次
にきびとUVケアの関係 【茂原 長生郡 白子町 一宮 あまが台ファミリークリニック】
こんにちは。
あまが台ファミリークリニックの小笠原です。
梅の花や河津桜が咲いて、春の気配を感じられるようになってきましたね。
暖かくなってきて草木が芽吹き色付いてくるのを見かけると、私は気持ちがウキウキしてきます。
春は洋服なども華やかな色を取り入れたくなって、ファッションやレジャーを楽しみたくなる季節ですよね。
紫外線が気になる季節
紫外線は1年を通して降り注いでいますが、特に強くなってくるのが3月頃からであることが気象庁のデータからもわかっています。
UVケアを怠るとどんな症状が出てくるのでしょうか?
シミ、そばかす、しわ、たるみなどお肌の老化や炎症を引き起こしてしまいます。
私は年齢とともに気になるワードになってきたので、どきっとしてしまいます。。。(^-^;
このような症状を防いでいくことができるので、日々のUVケアがとても大切になってきます。
にきびとUVケアの関係
当院に来院される皮膚科の患者様で多いご相談が、にきびに関してです。
にきびなのに、UVケアが必要なの?
と感じるかたもいらっしゃると思いますが、UVケアのメリットをご紹介いたします。
にきびにおけるUVケアのメリット
紫外線によるにきびの悪化防止:
- 紫外線は、肌のバリア機能を低下させ、乾燥や炎症を引き起こし、にきびを悪化させる可能性があります。
- 紫外線は皮脂の分泌を増加させるため、毛穴詰まりを引き起こし、にきびの原因となることがあります。
にきび跡の色素沈着防止:
- にきびの炎症後に紫外線を浴びると、色素沈着が起こりやすく、にきび跡が残りやすくなります。
- 日焼け止めを使用することで、色素沈着を防ぎ、にきび跡を目立たなくすることができます。
肌の乾燥防止:
- 紫外線は肌の水分を奪い、乾燥を引き起こします。乾燥した肌は、バリア機能が低下し、にきびが悪化しやすくなります。日焼け止めには保湿成分が含まれているものが多く、肌の乾燥を防ぐ効果も期待できます。
おすすめの日焼け止めとは?
そして今回、声を大きくしてお伝えしたいことが、
アルコール、エタノールという表記で配合されていることがあるので、
アルコールを配合するメリットとして、
・殺菌効果が期待できる
・毛穴を引き締めて余分な皮脂の分泌を抑えることができる
・清涼感が得られる
があります。
反対にアルコールフリーの日焼け止めのメリット
反対にアルコールフリーの日焼け止めのメリットのとして、
肌への刺激が少ない:
- アルコールは蒸発する際に肌の水分も一緒に奪い、乾燥や肌荒れを引き起こすことがあります。
- 敏感肌や乾燥肌の方は、アルコールフリーの日焼け止めを選ぶことで、肌への負担を軽減できます。
肌のバリア機能を守る:
- アルコールは肌のバリア機能を低下させ、外部刺激を受けやすい状態にしてしまう可能性があります。
- アルコールフリーの日焼け止めは、肌本来のバリア機能を守り、健やかな状態を保つのに役立ちます。
お子様や敏感肌の方も使いやすい:
- アルコールフリーの日焼け止めは、刺激が少ないため、お子様や敏感肌の方でも安心して使用できます。
当院でも取り扱いさせていただいている
すっと伸びてくれるのでお化粧の下地としても使うことができます。
そして、お勧めのアルコールフリーなのです!!
私はずっと使わせていただいておりますが、とてもお勧めの日焼け止めになります。
↑ダーマメディコ UVプロテクトミルクは当院でご購入いただけます!
もしお肌の症状でお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひ当院までご相談くださいね。
きれいなお肌で、ファッションやレジャーを楽しみましょう!
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
オンライン診療のお知らせ
当院では、3月3日月曜日より以下の疾患を対象にオンライン診療を開始させていただきます。ご自宅や職場からスマホ、PCを使って診察を受けられるため、通院負担を軽減し、より便利に受診いただけます。
小さなお子様から大人の方まで、どなたでもご予約いただけます。
■AGA (男性壮年期脱毛症)
■睡眠時無呼吸症候群の検査と治療
■ED (勃起障害)
■低用量ピル
- 初診からオンライン診療可能
花粉症
AGA(自費)
- 再診からオンライン診療可能
低用量ピル(自費)
ED(自費)
睡眠時無呼吸症候群CPAP
オンライン診療の流れ
1️⃣ 予約:専用の予約システムからオンライン診療を予約
2️⃣ 診察:スマートフォンやPCを使って医師と診察
3️⃣ お薬の受け取り:ご希望の薬局またはご自宅に配送
オンライン診療のメリット
✔ 通院不要で、移動や待ち時間の負担なし
✔ 忙しい方でもスキマ時間に受診可能
スタッフ募集のお知らせ
当院では以下の職種を募集しています。
■プライマリーケア(地域医療)を支える看護師
■超音波検査をはじめ様々な検査を担当し、がんなど重大な病気を見逃さないための医師のサポートをする臨床検査技師
■患者さんの健康を栄養面から支える管理栄養士
■不安な患者さんが来院されたときに笑顔で患者さんを癒せる医療事務
あかちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心笑顔で暮らせる地域社会というビジョンに向けて当院の仲間に加わりませんか?
まずは見学からお越しいただいてもOKです。
詳細はこちらをクリックすると、ご覧になります。ご連絡お待ちしております。
待ち時間なしで帰宅!
「待ち時間を少なくして、少しでも院内滞在時間を減らして皆さんの時間を有効に活用していただきたい!」
そんな気持ちからクロンスマートパスという仕組みを導入しました!
こちらを活用することで診察後に会計なしで、すぐに帰宅できます。詳細は、下記をクリックするとご覧になれます。
さらに、ウェブ問診を受診前(ワクチンの問診表も含む)に利用できますので、ご自身の不安、悩み、おくすりの希望など伝えやすくなり、満足度の高い診療につなげることができます。
web問診表(事前に予約されている方のみ利用可能)
↓↓↓ ★事前に予約されている方に限り、web問診がご利用できます。待ち時間短縮に役立ちますのでぜひご活用ください。
電話番号は0475-36-7011
インターネット予約はこちらです。
↓当院のご予約方法(ネットで予約・電話で予約)
スマホ、PCから予約する場合は下記をクリックすると予約画面に移ります。
電話番号 0475-36-7011
インターネット予約はこちらです。
お電話がつながりにくい方は、こちらの外来専用携帯電話におかけ直しください。
070-2318-1966