目次
チャレンジする気持ちを育てるために
木々が日に日に緑を濃くし、初夏の気配を感じる季節となりましたね。
皆さまは、今年のゴールデンウィークをどのようにお過ごしでしょうか?
我が家では、この春、娘が小学校に入学しました。
新一年生としての晴れやかな気持ちと、新しい環境への戸惑いが入り混じり、少し疲れも見え始めています。
チャレンジ精神
皆さんは、新しい環境や状況にすぐチャレンジできるタイプでしょうか?
娘は慎重派で、安心・安全だと自分で納得するまでなかなか一歩を踏み出さないところがあります。
「大丈夫だから、まずはやってみて!」そう応援する一方で、ふと気づきました。
——実は私自身が、警戒心が強いタイプだったのだと。
ある本に
という一節があり、ハッとしました。
私は否定しているつもりはなくても、物事を始めるときに、デメリットやリスクばかりに目を向けていたのです。
知らず知らずのうちに、”予防線”を張るクセがついていました。
でも、それではチャレンジすることが怖くなってしまいますよね。
これからは、娘の「やってみたい!」という気持ちを大切に、
安心して挑戦できる声かけや、応援する空気づくりをしていきたいと思います。
そして私自身も、躊躇せず、一歩を踏み出していこうと心に決めました。
業務拡大に伴い、あまファミではスタッフを募集しています
現在、当院では業務拡大に伴い、一緒に働く仲間を募集しています!

見学も随時受け付けていますので、ぜひお気軽にお越しください^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
院長ブログ



↓当院のご予約方法(ネットで予約・電話で予約)
スマホ、PCから予約する場合は下記をクリックすると予約画面に移ります。
電話番号 0475-36-7011
インターネット予約はこちらです。
お電話がつながりにくい方は、こちらの外来専用携帯電話におかけ直しください。
070-2318-1966
web問診表(事前に予約されている方のみ利用可能)
↓↓↓ ★事前に予約されている方に限り、web問診がご利用できます。待ち時間短縮に役立ちますのでぜひご活用ください。
電話番号は0475-36-7011
インターネット予約はこちらです。