【電子カルテ入力補助付き】隔週、スポット勤務もOK:医師(パート 非常勤)募集 千葉県長生郡長生村

更新日:

まずは毎日の診療お疲れ様です。医師の仕事というのは患者さんの命を預かる仕事ですので、やりがいと同時に疲れも覚えていると思います。

毎日あなたの診療や、笑顔で患者さんたちは励まされ、元気をもらっています。

今あなたはこのような思いを抱えていませんか?

  • 「スポット勤務あるいは、隔週勤務などで小児科、皮膚科の患者さんも診察できるようにスキルアップしたいけど、なかなか適切な勤務先がみつからない…。」
  • 「まずはスポット勤務(お試し)できるところで働いてみたいが、院長、スタッフともコミュニケーションがとれないので、お試し勤務自体が不安…。」
  • 「こどもが小さく休みが取りやすい非常勤先はなかなかみつからない…。」
  • 「わからない症例をすぐに先輩ドクターに相談できる非常勤先がない。」

この思いはあなただけが感じていることではないと思います。

上記を解決できるような職場で働きたいけど、生活のためには仕方なく仕事をしなければならないし、勤務先を変更するにはエネルギーもいるし、面倒でなかなか一歩を踏み出せない。

こんな方も少なくないと想像しています。

でもよく考えてみてください。

たとえ週1回の非常勤だとしても、その1日の約30%、もしかしたら、それ以上の時間を費やす職場です。

家族よりも過ごす時間が多くなるかもしれない職場でストレスを抱えながら仕事することにどれだけの価値があるのでしょうか?

子供も大人も、高齢者も毎日平等に時間だけは流れていきます。

その大切な時間を

■「雰囲気がよく、達成感を感じながらスキルUPできる職場」

を選ぶのか?

■「雰囲気のわるい職場で、うつうつとした気持ちで働くような職場]

を選ぶのか?

一度考えてみてください。

本日の内容(目次が非表示の場合は、青い「表示」ボタンクリックするとご覧になれます。)

【電子カルテ入力補助付き】隔週、スポット勤務もOK:医師(パート 非常勤)募集 千葉県長生郡長生村

この採用ページを読んでいるあなたは、非常勤先としてどちらの職場を選ぶべきか?答えが出ているけれど、なかなか一歩が踏み出せない…と悩んでいるかもしれません。

そんなあなたにとって、当院の採用ページがあなたの疑問や悩みを解決するための参考になれば嬉しいです。

まずは院長からご挨拶

あまが台ファミリークリニック院長の細田俊樹です。数ある採用ページの中から当院に興味を持っていただき、感謝しています。

医師であるあなたは、きっと「病気で困っている人のサポートをしたい!」という強い思いがあるのではないでしょうか。

そんな気持ちをもったあなたが、

雰囲気の良い職場でスキルアップできる職場

わからない症例をすぐに相談できる職場

自分の専門以外の診療科目も仕事しながらスキルアップできる職場

になるように、指導医、経営者として日々考えながら運営しています。

また、当院では、赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんまで幅広い年代の方の診療に携わることができます。

働きながら内科以外にも、小児科、皮膚科、糖尿病内科などのスキルUPをしたい方は、当院の職場環境がマッチすると思います。

当院をよく理解した上でエントリーしていただけるよう、こちらのページでは実際に当院で勤務した医師の話、当院の目指すところ(ビジョン)を中心に紹介させていただいています。

どれも大切な情報ですので、最後まで読んでみてください。

当院で勤務したドクターの感想です。

沖一匡 医師(やちよ総合診療クリニック 院長)

■当院で働いてみての感想

こんにちは。

私は千葉県八千代市にある「やちよ総合診療クリニック」 で院長している沖と申します。

私は開業前にあまが台ファミリークリニックで研修させて頂きました。

細田先生のクリニックの運営方法、スタッフマネージメントは本当に素晴らしいです。

あまが台ファミリークリニックでの取り組みを参考にさせてもらった事で当院の今があります。

具体的には月に一回のスタッフミーティング、朝礼、クラーク導入など、同院を参考にさせて頂きました。

また細田先生はとても気さくな先生で、開業に係る有益な情報を余すことなく、すべてご教授して頂けます。

その御縁は今でも続いており、困った時は細田先生に相談させてもらっています。

開業前、様々な事で不安になると思います。

メンターを持つことは非常に重要です。

細田先生は素晴らしいメンターになる事、間違いないと思います!ご不安な事があればまずは細田先生にご相談ください!!

 

駒井玲於奈医師

駒井玲於奈医師

■当院で働いてみての感想

まずは体験の勤務だったのですが、初めてお会いする院長先生やスタッフの皆さんが常に笑顔で驚きました。クリニックはとても綺麗で清潔感があるなと感じました。

一番驚いたのは朝の朝礼です。

全スタッフが参加する朝礼で、患者さんより頂いた意見や話題の医療トピックの共有、職員のGoodandNewの発表などがありました。

■当院に興味を持っているドクターへ

職員全体が団結して働ける環境が整っているなと感動しました。

あまファミは病院全体の活気やスタッフの団結に関して、群を抜いて素晴らしいクリニックです。

患者さんとお話する上で地域の皆さんにとても愛され、信頼されているクリニックだと感じました。院長先生はじめ、看護師や医療事務の皆さんも明るく素敵な方ばかりです。

毎週勤務のある日は皆さんにお会いするのがいつの間にか楽しみになっていました。ぜひ見学に行ってみてください。

1日が終わる頃にはきっとご自身も働いてみたいと思っているはずです!

 

中島義之医師

中島義之医師

■当院で働いてみての感想

はじめまして。中島です。私は元々救急をしていました。

重症化した患者さんをみて、早期治療に関わることで少しでも予防に繋がればと思い開業することにしました。

開業について勉強していくうちに、1番の不安は経営だとわかりました。

そんな中、医療経営大学という開業医の勉強会で細田先生と出会いました。

細田先生は自身が人のマネジメントに大変苦労されたそうで、どうすればスタッフと良い人間関係を築けるのか研究されています。

面識の浅い私にとにかく沢山のことを教えてくれました。
実際に細田先生の病院に見学に行くと、スタッフがイキイキと働いていました。

私も「ここで働いてスタッフマネジメントを勉強したい!」「同じようなクリニックを作りたい!」と心から思いました。

他にも開業の手順、良い業者さんなど一から十まで包み隠さず教えてくださいました。
開業を検討されている方、細田流マネジメントは学んで損なしです!

越川謙 医師

 

 

当院で働いてみての感想

これまで複数の病院で勤務しておりましたがいずれ開業を考えていたためクリニックでの診療経験を積もうと考えていたところでご縁がありあまが台ファミリークリニックで勤務させていただいております。

あまが台ファミリークリニックでは内科だけでなく小児科・皮膚科と幅広く診療が経験でき勉強させていただいております。

勤務前と比べて対応できる診療の範囲が広がったと感じております。

また診療の中で悩んだことは細田先生に気軽に相談に乗っていただけます。

自分で調べたことに加えて家庭医であり長年プライマリーケアに携わってこられた先生の意見をいただけることは臨床を行っていく上で大変勉強になりました。

診療以外でもクリニックの運営について話を聞く機会があることも今後開業した際に参考にさせていただこうと思っております。

実際に働いてみて良かったことは?

診療の中で悩んだことや不明なことを気軽に相談できること、今の診療に活かせていることです。

また、幅広い診療内容を経験、勉強したことで対応できる診療の範囲が広がったこともよかったと思います。

これから当院で働いてみたい方に伝えたいこと

プライマリーケアや開業を考えている方にとてもおすすめです。

 

 

当院で仕事しながらスキルアップできる7つの理由

以下は当院が非常勤先として適している理由について説明します。

1つ目:困ったときに相談できる先輩医師がいる。

先輩医師とは、細田院長のことです。

院長の細田は、卒業後、北海道家庭医療学センター、亀田総合病院の家庭医診療科で教育経験もあり、外来専門に医師として23年のキャリアがあり、外来での研修医への指導経験が豊富です。

総合診療、家庭医療が専門なので、守備範囲も広く内科以外にも、小児科、皮膚科、糖尿病内科(インスリン導入多数)、心療内科を毎日数十名診察しているので、困ったときに相談できて、スキルアップしやすい環境です。

実際に当院で診療したドクターからの感想もこのページに記載しているので、参考にしてください。

細田院長
名前 細田 俊樹
生まれ 昭和51年
専門 家庭医療専門医(総合診療専門医)
略歴 医療法人社団カレスアライアンス 日鋼記念病院
北海道家庭医療学センター
亀田総合病院 家庭医診療科
茂原機能クリニック
藤島クリニック
悠翔会在宅クリニック
さんむ医療センター総合診療科
資格 日本プライマリ・ケア連合学会家庭医療専門医
所属学会 日本プライマリ・ケア連合学会

2つ目 職場の雰囲気が良い

社員旅行4

(写真上は、写真研修旅行にて 2023年10月10日)

当院では、医師4名(非常勤含む)、看護師2名、管理栄養士3名(非常勤含む)、医療事務4名の総勢13名のスタッフでチームワークを大切に仕事しています。

今年は開院4年ということで、スタッフ全員で日帰り旅行も行くことができました。

行きも帰りも、皆さんカラオケで大盛りあがり、お互いの距離が縮まった時間でした。

診療以外でこういう時間を大切にできることも雰囲気が良い職場ならではです。

一人ひとりの能力は、安全、安心な場で発揮されると思っていますから、当院では、職場の雰囲気を何よりも大切にしています。

■笑顔で挨拶できる
■ありがとう!がよく飛び交う職場
■お互い様の精神で、病気や事情があって休んだときは誰かがカバーするこんな職場でありたいと常に思っています。
(下記写真は2023年の社員研修旅行にて)社員旅行3

上記のような職場で診療できたら、働きやすいとおもいませんか?

3つ目 グループ診療なので、気持ちにゆとりをもって診療できる

通常クリニックでの勤務と言うと、1人で診療することも珍しくなく、1日に何十人も診療していくことで、疲弊してしまうケースも少なからず見てきました。

そういった中で、ドクターが2人以上いる体制ですと、急患にもゆとりを持って対応できますし、お互い様の精神で常にお互いをカバーできるため、気持ちにゆとりを持って診療できますから、1日の診療の疲れも全く違うものとなります。

また上記のように院長の細田医師が指導経験が豊富なので、いつでも相談できる環境と言うのも魅力だと思います。

4つ目 都内から車で1時間少しで通えて、自然を満喫できる

クリニックがある長生郡長生村は、都内から1時間程度と程よい距離にもかかわらず、自然が多く海も近いため、田舎暮らしを求めて都内から引っ越してくる方も多いエリアです。

都内の喧騒から逃れ、自然を満喫しつつ、仕事終わりに温泉に入って帰る…なんてこともできるのが一つの魅力です。

5つ目 外来ニーズの高い、糖尿病内科、皮膚科、小児科も勉強できる職場

この採用ページを見ていらっしゃるドクターの中で、地域医療やプライマリーケアに興味がある方も少なくないのではないでしょうか?

プライマリケアを実践していく中で、皮膚科、小児科と言うのは必須の科目ですが、実際の診療所でよくある小児科、皮膚科の病気(内科も含めて)に対応できるようにスキルアップできます。

6つ目 電子カルテ、ネット環境に繋がりやすい

電子カルテが院内に12台あり全てがデジタル化しています。

病院を初め、医療機関では電子カルテと外部とのネットワーク環境は切り離されており、電子カルテとは別にパソコンを持ち込んでネットで調べるという形が多いと思います。

しかし、当院では強固なセキュリティーを使い、個人情報が漏れないようにしつつ、インターネットが使えるように設計しているため、診療しながら同じパソコンでup to dateなどを使い、最新の医療情報を確認しながら診療に臨むことができます。

7つ目 診療に集中できる(電子カルテの入力補助がいます)

診察の様子

当院では診療に集中できるように、電子カルテの入力をサポートできるスタッフ(シュライバー)がいます。

シュライバーがいることで医師は患者さんの声に耳を傾け、診断治療に集中する環境が整っています

当院のミッション・ビジョン

当院のミッションとして、大きく4つあります。医師としての情熱・やりがいを感じながら、地域に信頼される理想のクリニックを一緒に作りませんか?

1.患者さんの健康、安心、笑顔、幸せの追求

何よりも不安な感情を抱えた患者さんに安心していただくことを大切にしています。

2.スタッフ成長の追求

スタッフの様子

患者さんにより良い医療を提供するためには、スタッフ一人ひとりの向上心が大切です。毎日忙しいですが、声を掛け合いながら成長していけるように努めています。

毎月1回、講師を招いての勉強会があり、学びの環境を提供しています。

3.クリニックの安定的な持続と発展を追求

あまが台ファミリークリニック外観

医療機関は、地域の皆さんの安心を支えるために不可欠な組織です。安定的に持続し、発展することでより良い医療を多くの人に提供できます。

4.医療を通した地域社会への貢献

患者さんやご家族、地域のみなさまにどのような貢献ができるかということをスタッフ全員で考え実行していきたいと思っています。

 

仕事内容

内科、小児科、皮膚科外

  • 内科全般の一次診療
  • 小児科の一次診療
  • 皮膚科の一次診療
  • レントゲン読影
  • 健診業務(診察、最終判断など)
  • 予防接種前の診察、接種
  • 他院への紹介状、情報提供書の作成
  • 患者さんのデータ評価と指示
  • その他、クリニック指示による医療業務

予防接種 健康診断

生後2ヶ月からの予防接種、乳幼児健診、成人の健康診断もあります。
(乳幼児の予防接種、乳幼児健診が未経験でも、院長が教えるので安心です。)

1日の流れ

1日の仕事の流れを記載しています。ぜひ参考にしてください。

時間 内容 補足
8:30 【朝礼】
・Good and New
・前日の申し送
スタッフ全員の心と体のコンディションを整えるための時間です。

24時間以内にあった良かったこと、新しく経験したことなどを共有します。

8:45 【受付開始】
9:00 【外来開始】 具合が悪い患者さんがいた場合は、その前に診療開始することもあります。
11:45 【午前の外来受付終了】 状況により12時半ぐらいまで診療が延長する場合もあります。
【お昼休憩】
14:30 【予防接種・乳幼児健診】 (火・金曜日)14:30~15:30
乳幼児検診・予防接種のため、14:15から、準備します。
15:30 【受付開始】 午後の一般診療は14:45から受付となります。
17:45 【午後外来受付終了】 夕方の診療の混み具合により時間が変わることがあります。
18:30 【午後外来終了】 状況により残業が発生することもあります。

※火曜日と金曜日は14:30から乳幼児健診・予防接種があります。

募集要項・待遇

条件は下記の通りです。

応募条件 1.医師の資格をもっている
2.当院の理念に共感いただける方
3.タバコを吸わない方
(禁煙外来をしており敷地内禁煙のため)
4.ホームページの内容に納得されている※上記4つの条件をクリアする必要があります。
採用人数 2名
勤務地 〒299-4345 千葉県長生郡長生村本郷7293番
定年 60歳
福利厚生 労災、厚生年金、協会健保、雇用保険加入
勤務時間 勤務時間:午前8時30分~午後18時30分

半日からの勤務大歓迎です。

1日勤務の場合、昼に90分間休憩あり
※1か月単位の変形労働時間制<平日>
午前の診療 8:45~12:30
午後の診療 14:30~18:30

<土曜日>
午前の診療 8:45~13:30

休日 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝祭日・お盆・年末年始
勤務開始日 相談の上決定します。
給与 ★パートは時給制

時給は、10,000円〜13,000円(時給は経験、体験入社の状況、1日あたりのおよその診療人数などをもとに決めます。

〈体験入職あり〉

雇用期間の定め あり。3ヶ月
独立開業支援 当院は独立開業を前提として、研鑽を目的とした医師の入職も歓迎します(最低2年勤続を目安)。
独立開業にあたっては半径10km以内での開業を避けさえすれば、開業前後に可能な範囲で支援します。
交通費 通勤距離に応じて非課税範囲内で支給(上限10,000円)
特急、電車代、タクシー代などは上記に含まれます。

応募方法

正式な応募方法 以下の提出書類を下記宛先まで郵送あるいはメール

(アドレス)saiyo@amagadai-fc.com

(住所)〒299-4345 千葉県長生郡長生村本郷7293番

(履歴書)応募を迷っている方は職場見学もできます。

職場見学を希望される方は、下記の仮エントリーフォーム、お電話でお問い合わせください。

選考方法 選考は

1 書類選考(履歴書)

2 体験入職(その後 面接あり)

3 採用 の流れです

※選考内容の詳細を知りたい場合は本ページ下部から仮エントリーをしてください

さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございます。

当院の理念である

赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心笑顔で暮らせる地域社会

というビジョン(目指す方向性)を叶えるために

1.患者さんの健康、安心、笑顔、幸せの追求
2.スタッフの成長と物心両面にわたる豊かさの追求
3.クリニックの安定的な持続と発展を追求
4.医療を通した地域社会への貢献

というミッション(使命)を胸に、これまでスタッフ全員で目標を立てています。

目的地のない船では混乱してしまいます。

上記のような理念(ビジョン、ミッション)があるからこそ、目的地に向かって互いに力を合わせて頑張れるのだと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

上記の理念に共感いただける方の募集を心よりお待ちしています。

なお、2024/02/04時点で、採用人数は2名と限られているため、決まり次第締め切りとさせていただきます。

まずは見学も可能ですので、興味のある方は下記から仮エントリーしてください。案内を送ります。

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須年齢

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    メッセージ

    ※この後確認のため、自動返信メールをお送り致します。
    携帯キャリアのアドレスで受信する場合は、必ずsaiyo@amagadai-fc.comからのメールを受信できるようにして下さい。

    それでもau、dokomoには届かないことがありますので、パソコンのアドレスやGmail、Yahooメールでの受信をお勧めします。