脂質異常症生活習慣病

ダイエット したい人は必見 !! 脂質異常症 の4つの種類とその 改善策

更新日:
野菜が好きな子供のイラスト 脂質異常症

ダイエット したい人は必見 !! 脂質異常症 の4つの種類とその 改善策

みなさんこんにちは。
あまが台ファミリークリニック管理栄養士の小島です。

前回に引き続き脂質異常症シリーズです!

肥満の子供のイラスト

今回は、脂質異常症の中にもたくさん種類があるため、4つの病態ごとでお食事の注意点を詳しくお知らせします。
私自身、今回のまとめに書いたことを意識していると、とても体調が良いです!!

今回の内容は

  • 脂質異常症の何らかの疾患になってしまった
  • コレステロールや、中性脂肪の数値を指摘された
  • 自分自身・知人の肥満が気になっている方

にとってためになる内容となっています。ダイエットしたい人は必見の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

病態別 脂質異常症のお食事のポイント

脂質異常症と言っても

  • 「コレステロールが高い」と言われた
  • 中性脂肪の数値が気になる・・・

というように種類が分かれています。

今回は、4つの病態ごとの注意点についてまとめています。脂質異常症は、動脈硬化(血管を痛める)原因と密に関係しているため、今回このブログを読んで、私たちと一緒に食生活を少しずつ改善していきましょう!!

高LDLコレステロール血症

いわゆる、コレステロールの値が高いと言った状態です。
【診断】LDLコレステロールの値が140mg/dl以上(数値が120〜139の方も注意が必要です)

生卵のイラスト

【お食事で気をつけること】

  • コレステロール・飽和脂肪酸を多く含むお食事を控えましょう
  • 動物の内臓・皮・乳製品を控えましょう
  • 卵黄や、トランス脂肪酸が多く含まれるお菓子・加工品を控えましょう
  • 食物繊維の多い穀物を選択しましょう(白米より玄米 など)
  • 大豆製品・海藻類・野菜類の接種を増やしましょう

高トリグリセリド血症

いわゆる、中性脂肪が多い・溜まっている状態です。
【診断】トリグリセリドの値が150mg/dl以上

白米のイラスト

【お食事で気をつけること】

  • 炭水化物エネルギー比率を低めにしましょう(糖尿病食事療法のブログに記載しています)
  • 糖質を多く含む菓子類・清涼飲料水・穀物(白い炭水化物)の摂取を減らしましょう
  • アルコールの摂取を控えるようにしましょう
  • 青魚に含まれるn-3系脂肪酸を積極的に取りましょう

高カイロミクロン血症

指定難病ともなっている脂質異常症のうちの1つです。
これは医学的な治療法がまだあまり発見されておらず、今のところ食事療法が最も有効になってきます。

脂質のイラスト

【お食事で気をつけること】

  • 脂質の摂取量を1日20g以下にしましょう。

低HDLコレステロール血症

善玉コレステロールが不足している状態です。
低HDLコレステロール血症は中性脂肪高知と連動していることが多く、その要因の多くは肥満・喫煙・運動不足です。

アキレス腱のイラスト

減量・禁煙・運動によって数値を正常に近づけることができます。
【診断】HDLコレステロールの値が40mg/dL未満

【お食事で気をつけること】

  • トランス脂肪酸の摂取を控えましょう(マーガリンやショートニングに多く含まれます)

脂質・コレステロールなど含有早見表

ここまでご覧になられて、どの食材にどのくらいの脂質が含まれているか気になっている方が多いのではないのでしょうか。
そこで、私たちが普段とる食事の脂質とコレステロールを抜粋してまとめました。

【穀類・芋類(主食になる食品)】(右の数値は脂質の量を表しています)

うどんのイラスト

白米 茶碗1杯(約160g)中0.6g
玄米 茶碗1杯(約160g)中1.9g
そば 1食(約200g) 中1.4g
うどん 1食(約200g) 中0.8g
焼き芋皮無し(さつまいも) 1本(約250g) 中0.5g
ふかし芋(じゃがいも) 1つ(約200g) 中0.6g

【肉類】(右の数値は脂質の量を表しています)

豚バラ肉のイラスト

牛肉(ひれ) 1切れ(約150g)中22.5g
豚バラ肉 (約100g)中35.4g
鶏もも肉 (約100g)中13.9g

※バラ肉やもも肉には脂質が多い傾向にあるため、皮を残す
ヒレ肉や胸肉を選択するなどして食べるようにすると脂質の量を減らすことができます。

【魚類】(右の数値は脂質の量を表しています)

鮭のイラスト

皮付き切身1切れ(約80g)中4.8g
まあじ 皮付き切身1切れ(約80g)中6.4g
まいわし 皮付き切身1切れ(約80g)中7.5g
さんま 皮付き切身1切れ(約80g)中18.2g
たら 皮付き切身1切れ(約80g)中0.8g
ブリ・はまち 皮付き切身1切れ(約80g)中13.8g

【野菜類】(右の数値は脂質の量を表しています)

キャベツのイラスト

キャベツ 半玉(約500g)中1.0g
人参 1本(約150g)中0.3g
きゅうり 1本(約100g)中0.1g
なす 1本(約80g)中1.0g
玉ねぎ 1玉 (約200g)中0.2g
トマト 1玉 (約180g)中0.2g

【果実類】(右の数値は脂質の量を表しています)

りんごのイラスト

りんご 1玉 (約230g)中0.5g
いちご 1玉 (約15g)中0g
みかん 1玉 (可食部約130g)中0.1g
アボカド 1玉 (可食部約150g)中26.3g

【おやつ】(右の数値は脂質の量を表しています)

ミルクチョコレートのイラスト

 

ミルクチョコレート 板チョコ 1枚(約50g)中17.1g
いそべせんべい 1枚(約20g)中0.8g
オレンジゼリー 1カップ(約150g)中0.1g
大福餅 1個(約50g)中0.5g

【トランス脂肪酸の多めの食品】

マーガリンのイラスト

  • マーガリン
  • ショートニング
  • ファストブレッド
  • 上記を使ったお菓子やパン

【n-3系脂肪酸が多い食品】

えごま油のイラスト

  • えごま油
  • あまに油
  • 菜種油
  • くるみ
  • まぐろ
  • さば
  • さんま
  • イワシ

まとめ

いかがでしたか?
脂質異常症の中にもいくつか種類があり、それぞれ食事療法に違いがあります。
全てに言えることは、野菜をしっかりと食べ、良質な脂質(n-3系脂肪酸)を選択するようにしましょう。

野菜が好きな子供のイラスト

また、脂質が少ない食品でも、塩分が多かったり糖質が多かったりするので気をつけましょう。
また、自分の健康診断の結果やきになるところを特に意識してみてもいいかもしれません。
※かかりつけ医や、管理栄養士の指示に従ってください

もし不安なことや、きになることがあればお気軽にご相談ください。お待ちしています♪

当院 細田院長のブログやYouTubeも合わせて読んで頂くと、知識がますます深まるのでご覧になってみてください。

 

この記事の監修者
細田 俊樹
  • 医療法人社団緑晴会 あまが台ファミリークリニック 理事長
  • 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医

年間15,000人以上の患者さんを診察している総合診療専門医。
総合診療という専門分野を生かし、内科、皮膚科、小児科、生活習慣病まで様々な病気や疾患に対応している。
YouTubeでよくある病気や患者さんの疑問に対して解説している

スタッフ募集のお知らせ

当院では以下の職種を募集しています。

■プライマリケアとして成長したい医師
■プライマリーケア(地域医療)を支える看護師
■超音波検査をはじめ様々な検査を担当し、がんなど重大な病気を見逃さないための医師のサポートをする臨床検査技師
■不安な患者さんが来院されたときに笑顔で患者さんを癒せる医療事務

あかちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心笑顔で暮らせる地域社会というビジョンに向けて当院の仲間に加わりませんか?

まずは見学からお越しいただいてもOKです。

詳細はこちらをクリックすると、ご覧になります。ご連絡お待ちしております。

待ち時間なしで帰宅!

「待ち時間を少なくして、少しでも院内滞在時間を減らして皆さんの時間を有効に活用していただきたい!」

そんな気持ちからクロンスマートパスという仕組みを導入しました!

こちらを活用することで診察後に会計なしで、すぐに帰宅できます。詳細は、下記をクリックするとご覧になれます。

さらに、ウェブ問診を受診前(ワクチンの問診表も含む)に利用できますので、ご自身の不安、悩み、おくすりの希望など伝えやすくなり、満足度の高い診療につなげることができます。

web問診表(事前に予約されている方のみ利用可能)

↓↓↓ ★事前に予約されている方に限り、web問診がご利用できます。待ち時間短縮に役立ちますのでぜひご活用ください。

WEB問診票

電話番号は0475-36-7011

インターネット予約はこちらです。

↓当院のご予約方法(ネットで予約・電話で予約)

スマホ、PCから予約する場合は下記をクリックすると予約画面に移ります。

→ネット予約はこちらです

電話番号 0475-36-7011

インターネット予約はこちらです。

お電話がつながりにくい方は、こちらの外来専用携帯電話におかけ直しください。
070-2318-1966

 

引用)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000101104.pdf
厚生労働省
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-05-004.html
e-ヘルスネット/厚生労働省
https://fooddb.mext.go.jp 食品成分データベース/文部科学省
https://www.dear-natura.com/article/dictionary/others/212/
ディアナチュラ

食事指導を受けたい方へ

この記事の監修者
細田 俊樹
  • 医療法人社団緑晴会 あまが台ファミリークリニック 理事長
  • 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医

年間15,000人以上の患者さんを診察している総合診療専門医。
総合診療という専門分野を生かし、内科、皮膚科、小児科、生活習慣病まで様々な病気や疾患に対応している。
YouTubeでよくある病気や患者さんの疑問に対して解説している

タイトルとURLをコピーしました